1棟貸切り宿 施設 食事 予約 交通
 

海soraアネックス

施設ご案内


コテージ 海soraアネックス


 

海soraアネックスはみかん農家が営む小さな宿です。 1日1組だけの貸切りコテージで静かな時間をお過ごしください。

ぼんやり海を眺めたり、本を読んだり、お酒を飲んだり、おしゃべりしたり。
島に流れるゆったりした時間の中で、大切な人とのんびり過ごして、 大三島を少し好きになってもらえたなら。
私たちの日常が、訪れた方の特別な時間となりますように。

コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
コテージ 海soraアネックス
平屋約86㎡
キッチンのある土間と畳を敷いたお部屋がひとつ
自宅のようにくつろいでお過ごしください

定員 1日1組限定 1-5名
0才のお子様も人数に含みます
寝室は和室1室(畳5畳+板間)
設備 エアコン、床暖房、製氷機
Wi-Fi、Bluetooth、テレビ
自動2槽式洗濯機、乾燥機、物干竿、洗剤
備品 タオル、歯ブラシ(できるだけご持参ください)
ドライヤー、シャンプー、ボディソープ
殺虫剤、蚊取り線香


---------------------
竣工:2016年5月
設計:MARU。architecture
構造:坂田涼太郎構造設計事務所 
施工:法生建設

食事について

コテージ 海soraアネックス
大三島の宿泊施設・一棟貸し海のコテージ・うみそら

食事はありません。外食や自炊で島の食をお楽しみください。
台所には冷蔵庫や調理用具があります。

  
食事・買物


◆徒歩圏内(400m)にBubukaさんがあります
夕食は完全予約制 直接ご予約ください 
Bubukaホームページへ▶▶▶

◆ 飲食店からのテイクアウトやスーパーでの予約もできます
大三島MAP&ショップリストはこちら▶▶▶

「ぐるぐる巡る大三島グルメマップ」はこちら▶▶▶

朝食


朝食用食材セットは1週間前までにご予約ください
詳細はこちら▶▶▶


 
台所備品
冷蔵庫、製氷機、浄水器、 炊飯器(5合)、オーブンレンジ、 カセットコンロ、電気ポット

調理用具
包丁、まな板、鍋、土鍋、フライパン、菜箸、お玉、トング、栓抜き、ワインオープナー、ふきん、ラップ、アルミホイル、食器洗剤、スポンジほか

食器
皿各種、茶わん、お椀、箸、スプーン、フォーク、グラス、ワイングラス、コーヒードリッパー、紙フィルター、ティーポット(茶葉あり) ほか

調味料
塩、砂糖、しょうゆ、油、みりん、酢、味噌、だしの素、マヨネーズ、ワサビなど
*調味料は100㎖程度のご用意です。それ以上必要な場合はご持参ください。

BBQ
バーべキュー用具一式 無料(事前予約下さい)
・炭は持参ください
・掃除をしてから返却してください
・屋根のない屋外のため雨や荒天の場合は利用不可

予約と注意事項

コテージ 海soraアネックス   


 
予約の前に
*ご利用は日本のマナーを熟知し 施設建物及び近隣地域を大事にしていただける方に限らせていただきます

*日本語の話せない方だけでのご利用はお断りしております
we can only accept reservations from people who can speak Japanese.

*お食事はついていません

宿泊料金

基本料金+人数×利用料(税込み)

●基本料金:1泊目¥16,000 2泊目~\10,000/日

●利用料:¥3,000
*利用日に3歳未満で布団不要の場合¥2,000  
(予約時にお知らせ下さい)

 *連泊時の清掃 タオル交換等はありません

 【2023年8月29日宿泊までは旧料金】
基本料金:¥8,800 利用料:¥3,300 連泊割引あり

予約方法
サイト内カレンダーにて空室日を確認の上 電話またはメールでお申込ください

カレンダーは PC:左サイドバー上部 スマートフォン:右上三本線にあります

必要事項
・予約希望日 宿泊日数(何泊か)
・代表者のお名前とふりがな
・利用人数
 3歳未満のお子様がいらっしゃる場合は布団の要・不要
・携帯電話番号(当日も連絡可能なもの)
・できれば交通手段(車、自転車など)
・ご利用回数(初めて、2回目以降)

予約開始
6か月前の同月1日 9時より受付開始(最長6泊まで)

【先行予約】2泊以上の場合は1年前の同月1日 9時より受付 
【注】予約後1泊に変更の際にはキャンセル料100%

電話で予約

0897-74-1318  担当:はやし(9:00-18:00)
留守にしている場合がございます。 転送、留守番電話になりませんので、時間を置いて掛け直してください。

メールで予約


shop@stb-jp.com 返信後に予約確定
メールエラーや迷惑フォルダに入る場合があります  24時間以上こちらから連絡がない場合は電話でご確認ください

お支払い

当日現地支払い クレジットカード可

キャンセル
予約変更

仮予約はお断りします
予約後の日程や人数変更 キャンセルの場合は速やかにご連絡ください

チェックイン
の流れ

チェックイン 15:30以降
チェックアウト 10:00まで
前日までに予定時間をお知らせください

到着予定時間に施設横の自宅に待機しています 到着されましたらお声がけください 施設に移動後チェックインの手続きをします

*時間外の敷地内への立入りは駐車も含めてお断りしています

キャンセル待ち
ご希望日の2週間前より

お願いと
注意事項


*ペットの同伴は不可

*畑の中の施設です。ムカデ、蜂、ゴキブリ、イノシシ、野犬などが出ます。了承の上ご利用ください。

*喫煙は屋外でお願いします

*ゴミの減量・分別にご協力ください
食べられる食材が大量に破棄されていると、とても心が痛みます。どうか適量をお持ちください。

*花火の使用は手持ちのみ可 打上げや動くものは不可

*次に利用される方にも気持ちよくお使い頂ける様、ご配慮をお願い申し上げます。


アクセス

大三島一棟貸切りコテージ 海soraアネックス

 
所在地
愛媛県今治市大三島町宗方7450

交通機関
車:西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 大三島ICから車で20分
歩:福山駅または今治駅よりバス 大三島BS降車 徒歩3時間 
空:広島空港または松山空港からレンタカー
船:宗方港より車で10分 盛港より車で30分

大三島へのアクセスはこちら▶▶▶

しまなみ海道航路検索サイト(スマートフォン専用)▶▶▶


自転車の
お客様へ

当宿は大三島ICから12~15kmの距離と、50mを超える峠があります。また近くに買物できるお店がありません。予約の前に充分ご検討ください。

島内の標高差マップはこちらから▶▶▶

駐車場
施設横に駐車スペースがありますが
大きな車は県道に路上駐車(山側)をお勧めします

県道から宿まで約150m
道幅狭く、急勾配、鋭角カーブのある進入困難な道です
*車での進入は お客様ご自身の責任と判断でお願いします
*荷物の運搬はお手伝いしますのでご相談ください

下記見取図と動画をご参照ください
県道から宿までの動画はこちら▶▶▶







「その他のオプション」をクリックして、出発地を入力すればルート検索ができます。
*公共交通機関をご利用の場合は、目的地を大三島に変更してください。



朝食食材

コテージ 海soraアネックス朝食




 
食材セット
1人分 ¥550 

・大三島産無農薬野菜 
・平飼い生卵 1個
・スコーン2種類(バター、牛乳不使用への変更可)
・みかんハチミツ 

利用方法
*1週間前までに2人分以上でご予約ください
*前日の夕方に届きます
 旬の野菜や卵の追加オーダーもできます

生産者ご紹介
●野菜、卵:Payapayafarm
facebook▶▶▶
instagram▶▶▶
*追加オーダーできる野菜に関してはPayapayafarmさんに直接お問合せください。
✉payapayafarm@gmail.com

●スコーン:宗方喫茶室
instagram▶▶▶

●みかんハチミツ:海sora
ホームページ▶▶▶


宿泊施設予約状況
  • 今日
  • 予約済
  • 休業日


↑《コテージ空室カレンダー》↑

*白色が空室日です

*みかん収穫時期の10月~12月は休業日が多めになります。

ブログ
facebook
インスタ
QR

ページトップへ